ハムギフト、こうすれば美味しい。簡単調理法!

もはや贈り物の定番と言ってもよいハムのギフト。私の場合もお中元で贈ったり戴いたりする機会が多かったです。とくに戴く場合の方が多く、高級感のある箱に2本納まった形状のものが多いです。

薄切りにしてそのまま食べるのも充分美味しいですが、一手間加えると、さらに楽しめます。私の場合、ニンニクと唐辛子、刻みパセリで作るパスタ料理、ペペロンチーノのアクセントとしてサイコロ状にハムを切って一緒に炒める。また、スパゲッティカルボナーラのベーコンの変わりに、細かい棒状に切ったハムをカリカリに炒める使い方が成功しました。パスタの具材としての使い勝手が良いです。ハムは豚ですから、ベーコンの代用として十分に活躍してくれます。スモーク感も強いので、ビールにもよく合います。

逆に失敗してしまうのは、ギフト用のハムは1cm前後の厚みがあると噛み応えがありすぎて、食べるのに疲れてしまいます。風味として活きるはずのスモーク感もマイナスに働きます。味がハッキリしているので、ミリ単位の薄切りで使用していきましょう。