ハムのギフトはテンションが上がる夕食メニュー

ハムのギフトはお中元やお歳暮などの定番中の定番商品と言えますが、私が子供の頃に家に届いて最も嬉しかった商品です。その他にも定番商品にはビールとかそうめんなんかもありますが、ビールは飲めないしそうめんは好きだけどそれだけのご飯では少々物足りないからです。

ですがハムのギフトならカットして焼くだけで十分メインのおかずとなりますし、あとは白いご飯とサラダなどの付け合わせがあれば十分で共働きの家庭にはありがたい贈り物ですよね。

小学生の頃は自分で夕食を作ろうにも出来る事なんて限られていますが、炊飯器でご飯を炊いたり、ハムを焼いたり、卵を焼いたりくらいは出来ました。なので親の帰宅が遅い時は勝手にご飯の準備をして食べていましたし、家にはインスタントやレトルトも常備されていました。

ですがインスタントやレトルトは飽きてしまうので、たまに届くハムのギフトは私にとっては非常に免疫力が上がる夕食メニューだったのです。

免疫力は自律神経が正常に機能することで力を発揮し、過度なストレスは自律神経に悪影響を及ぼします。

ストレスを感じると、交感神経が緊張して自律神経のバランスが崩れてしまうので免疫力のアップを図るためには逆効果になってしまいます。